検査ガイド

キット内容

ご注意事項
下記の注意事項が守られない場合、検査結果を提供できない可能性があります。
必ず、記載事項を守っていただきますようお願いいたします。
- 口腔粘膜採取の30分前から水以外のものを口に含んだり、口紅などを付けたりしないでください。正しく解析ができない可能性があります。
- 口腔粘膜採取セット受け取り後、速やかに口腔粘膜を採取し、返送してください。1ヶ月以上を経過した場合、検査を実施できません。
- 口腔粘膜を採取容器に入れた後は、高温多湿環境下での保存は避けてください。試料(口腔粘膜)が変質する恐れがあります。
- 子供の手が届く場所に置かないでください。
- 試料と同意書に不備がありますと、検査結果の提供ができない、または提供が遅くなる場合があります。検査ガイドの記載事項を守ってください。

口腔粘膜採取の手順
口腔粘膜採取の30分前から水以外のものを口に含んだり、口紅などを付けたりしないでください。
正しく解析できない可能性があります。
-
STEP1
口を3回ほど水ですすぎます。
-
STEP2
透明パックを開封して、採取綿棒を取り出します。
- ※ブラシ部分は手や他のものに触れないようにご注意ください。
-
STEP3
緑のキャップを持って、綿棒部分で頬の内側全体を左右20回ずつこすります。
- ※きつくこすりすぎないようご注意ください。
-
STEP4
必ず10分以上乾かします。
- ※綿棒部分は手や他のものに触れないようにご注意ください。
- ※綿棒部分に口紅などが付着したり、手や他のものが触れてしまった場合や床へ落としてしまった場合は、解析結果が出ないことがございますので、ご心配の方は弊社までご連絡ください。
-
STEP5
採取綿棒を緑キャップのプラスチック容器に入れて、しっかりとキャップを閉めます。
-
STEP6
口腔粘膜採取済みの採取容器を透明パックに入れて、返送してください。

検査結果について
返送物を確認し問題がなければ解析を行います(※)。解析が完了しましたら、お客様に登録いただいたメールアドレスに「近視遺伝子チェックが完了しました」という件名のメールをお送りします。
- ※検査受付の状況で、解析が遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
検査結果は、返送物に問題がなければ、お客様の試料を弊社が受領してから4週間ほどでご提供できます。